甘くて飲みやすいカクテルおすすめ10選|バーでも家でも楽しめる!初心者でも安心!甘くて飲みやすいカクテル特集10選

初心者向け甘いカクテル お酒

初めてバーで注文するなら、やっぱり甘いカクテルが安心。お酒が苦手な方や女性にも人気の、飲みやすくて美味しいカクテルを厳選して紹介します。
フルーツやリキュールの香りが活きたカクテルは、初心者の方でも無理なく楽しめる一杯がたくさんあります。
バー初心者にもぴったりのカクテルを厳選してご紹介します。

甘くて飲みやすいカクテルの特徴とは?

・アルコール度数が比較的低め
・フルーツやクリーム系の甘さがある
・苦味や辛味が少なく、飲み口がまろやか
・見た目が華やかでテンションも上がる!

おすすめの甘いカクテル10選

1. カシスオレンジ

  • 甘さ:★★★★★
  • アルコール度数:5〜8%
  • 味の特徴:カシスリキュールの甘みとオレンジジュースの爽やかさがマッチ
  • おすすめシーン:乾杯、女子会、初めてのバー
  • バーでの注文ポイント:どのバーにもある定番。甘さ強めで頼めばさらに飲みやすい
  • 自宅で作るなら:カシスリキュール30ml+オレンジジュース90mlを氷入りグラスで混ぜるだけ
カシスオレンジ 甘くて飲みやすい定番カクテル

2. ファジーネーブル

  • 甘さ:★★★★☆
  • アルコール度数:5〜7%
  • 味の特徴:ピーチリキュールのフルーティーな香りとオレンジの酸味が絶妙
  • おすすめシーン:デート、リゾート気分の時
  • バーでの注文ポイント:甘みの調整がしやすく、初めての人にも人気
  • 自宅で作るなら:ピーチリキュール30ml+オレンジジュース90mlを混ぜる
ファジーネーブル 初心者におすすめのフルーティカクテル

3. スクリュードライバー

  • 甘さ:★★★☆☆
  • アルコール度数:8〜12%
  • 味の特徴:ウォッカのキリッとした味わいとオレンジジュースの甘酸っぱさ
  • おすすめシーン:しっかり飲みたいけど甘さも欲しいとき
  • バーでの注文ポイント:度数高めなので、軽めで作ってもらうのもアリ
  • 自宅で作るなら:ウォッカ30ml+オレンジジュース90ml
甘いカクテル スクリュードライバー

4. マリブコーク

  • 甘さ:★★★★☆
  • アルコール度数:5〜8%
  • 味の特徴:ココナッツリキュールとコーラの甘くトロピカルな味
  • おすすめシーン:夏、海辺、リゾートバー
  • バーでの注文ポイント:ラム系が苦手な人でも飲みやすい
  • 自宅で作るなら:マリブ30ml+コーラ90ml
マリブコーク ココナッツの香りが特徴のカクテル

5. カルーアミルク

  • 甘さ:★★★★★
  • アルコール度数:3〜5%
  • 味の特徴:コーヒーリキュールとミルクで、デザート感覚の甘さ
  • おすすめシーン:食後、ゆったりしたい夜
  • バーでの注文ポイント:甘党なら必ず試したい1杯
  • 自宅で作るなら:カルーア30ml+牛乳90ml
カルーアミルク コーヒーリキュールとミルクの甘いカクテル

6. チャイナブルー

  • 甘さ:★★★★☆
  • アルコール度数:5〜8%
  • 味の特徴:ライチリキュールとグレープフルーツジュース、ブルーキュラソーの爽やかな甘み
  • おすすめシーン:おしゃれな席、写真映え狙い
  • バーでの注文ポイント:見た目が鮮やかで映える
  • 自宅で作るなら:ライチリキュール30ml+ブルーキュラソー10ml+グレープフルーツジュース60ml
甘いカクテル チャイナブルー

7. シンデレラ(ノンアルコール)

  • 甘さ:★★★★☆
  • アルコール度数:0%
  • 味の特徴:オレンジ、パイナップル、レモンの甘酸っぱさ
  • おすすめシーン:お酒が飲めないとき、ランチカフェ気分
  • バーでの注文ポイント:ノンアルでも華やかな雰囲気を味わえる
  • 自宅で作るなら:オレンジジュース40ml+パイナップルジュース40ml+レモンジュース20ml
ノンアルコールカクテル シンデレラ

8. バージンブリーズ(ノンアルコール)

  • 甘さ:★★★☆☆
  • アルコール度数:0%
  • 味の特徴:クランベリーとグレープフルーツの爽やか甘酸っぱさ
  • おすすめシーン:健康志向、昼飲み気分
  • バーでの注文ポイント:色合いが美しく女性人気高め
  • 自宅で作るなら:クランベリージュース50ml+グレープフルーツジュース50ml

9. アマレットジンジャー

  • 甘さ:★★★☆☆
  • アルコール度数:5〜7%
  • 味の特徴:杏仁のような香りとジンジャーエールの甘辛さ
  • おすすめシーン:変化球を楽しみたいとき
  • バーでの注文ポイント:甘すぎない大人の味わい
  • 自宅で作るなら:アマレット30ml+ジンジャーエール90ml

アマレットはアーモンドのような風味とほのかな苦味が特徴の、イタリアの食後酒です。

10. キール

  • 甘さ:★★★☆☆
  • アルコール度数:8〜10%
  • 味の特徴:白ワインとカシスのフルーティーさ
  • おすすめシーン:軽い前菜や会話の始まりに
  • バーでの注文ポイント:ワインが苦手でも飲みやすい
  • 自宅で作るなら:カシスリキュール15ml+白ワイン90ml

定番すぎて注文するのが恥ずかしい?

10種類の甘いカクテルをご紹介しましたが、名前をよく聞くカクテルも含まれていたのではないでしょうか?
中でも、カシスオレンジ、ファジーネーブル、カルーアミルクなどは居酒屋のメニューにも登場する定番カクテルです。
せっかくバーに来ているのに、居酒屋でも頼めるカクテルを飲むのは勿体無い…。ベタ過ぎて注文するのが恥ずかしい…。そんな気持ちはありませんか?
正直、筆者も最初はそういう気持ちになっていました。

でも大丈夫!そんなことはありません!
プロのバーテンダーは、誇りを持って丁寧にお客さんのオーダーに応えてくれます。
あなたが注文したカクテルが定番カクテルであっても、心を込めて最高の一杯を提供してくれるでしょう。
それに、せっかくバーに来ているからこそ、自分の好きなカクテルや飲みたいカクテルを楽しむことが大切ではないでしょうか。
安心して自分らしく、好きなカクテルを注文してください。

甘いカクテルを頼む時の注意点

  • 飲みやすい=酔いやすい場合もある
  • 一気に飲まず、ゆっくり楽しむ
  • 甘さに飽きたらソーダ割やさっぱり系でリセットも

飲み過ぎないための対処法についてはこちらの記事を参考にしてみてください

甘いカクテルをもっと楽しむコツ

  • バーでは「甘さ控えめ」や「アルコール弱め」と伝えると調整してくれる
  • 季節限定やフルーツカクテルも試す価値あり
  • 自宅なら氷やグラスを工夫して、見た目も楽しむ

まとめ

甘くて飲みやすいカクテルは、バー初心者の強い味方。
最初の一杯で自分の好みを見つければ、バーがぐっと身近になります。
ぜひ気になるカクテルを試してみてください。

カクテルを頼む順番についてはこちらの記事でも紹介していますので、よかったら参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました